2017年03月23日

配管補修作業

壁の補修等を行ったので 配管の補修をしました。


KIMG0021.JPG

2台のエアコンの配管は壁補修のために 一度壁から離されていました。


KIMG0022.JPG

KIMG0023.JPG

作業風景はないですが 2系統分を写真の通りに一つにまとめて 綺麗にダクトに収納させました。


S_5824657582277.jpg

そして 室外機を設置する場所も整地してから設置しました。

エアコンの効きには特に変化はないですが 見た目も重要です。
弊社はこのように配管の見た目も重視して作業しています。


お問い合わせは http://www.fujikucho.com へ
Facebookは  https://www.facebook.com/fujikuuchou  へ

posted by 富士空調サービス at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 工事

2017年03月13日

室内機脱着作業

耐震補強のため 室内機のみの脱着作業です。


DSCF6403.jpg

まずは室内機の取り外しをしました。
後日 壁の補修が完了次第室内機を戻します。


DSCF6441.jpg

後日 壁の補修が完了しましたので
室内機の取り付けをします。


DSCF6444.jpg

今までは 室内側に配管が一部露出していましたが 穴も開け直すので 露出しないよう穴をあけます。


DSCF6445.jpg

これで元通りです。
もちろん 室外機側の穴はいままでと同じです。

今回は壁の中の補修なので 室内機は取り外しをしないと作業できませんでしたが 壁紙をやり直す場合でも室内機を一度取り外しした方が壁紙を貼り替えるのも楽ですし 今後着いているエアコンを交換するときに 室内機の大きさが同じなら問題ないですが もし室内機が小さくなった場合は壁紙が貼っていない部分が見えてしまう可能性もあるため 壁紙補修のみの場合も エアコンは一度取り外した方がよいですよ。


お問い合わせは http://www.fujikucho.com へ
Facebookは  https://www.facebook.com/fujikuuchou  へ

posted by 富士空調サービス at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 工事

2017年02月10日

床置エアコン更新工事

床置形エアコンの故障により 更新工事を実施しました。


DSCF6422.jpg

ダイキン 床置形エアコン F50AVV-W 2002年製


DSCF6419.jpg

ダイキン 床置形エアコン室外機 R50AVV 単相200V 冷媒:R22

配管は埋込配管なので 冷媒管や渡り電線等は既設を流用します。
そして 既設の冷媒配管のサイズは2分4分でしたが 今回つけるエアコンの冷媒配管サイズは2分3分でしたので 配管サイズが異なるため 途中でサイズ変更をします。


DSCF6423.jpg

室内機を撤去しました。
下の板は残して その上に新しい室内機を設置します。
この板も撤去すると床補修も必要になりますし 痛みもないので再利用します。


DSCF6424.jpg

室外機を撤去しました。
このまま新しい室外機を設置して 配管を接続したいところですが 今回は配管のサイズが異なるので今のままでは接続出来ません。


DSCF6425.jpg

室外機側は埋込配管なので 壁から出たところで配管どうしが接続されていました。
この部分を一度外し 溶接をして配管サイズダウン及び配管延長処理をします。


DSCF6427.jpg

溶接をして 配管サイズダウン及び配管延長しました。


DSCF6426.jpg

室内機側も外と同様に配管サイズが異なるので このままでは配管接続は出来ません。

DSCF6428.jpg

室内機側は溶接ではなく ユニオンにてサイズダウン処理と 配管が短いので2本共に配管を延長しました。


DSCF6430.jpg

配管のサイズを変更したので 室内機と配管を接続しました。


DSCF6432.jpg

こちらも配管のサイズを変更したので 室外機と配管を接続しました。


DSCF6431.jpg

そして 真空乾燥を真空ポンプを使用して実施。

ダイキン 床置形エアコン室外機 R5RVV 単相200V 冷媒:R32


DSCF6434.jpg

暖房試運転をしました。

ダイキン 床置形エアコン F50RVV-W 2017年製

配管を何も処理しないで ただ単に接続すれば良ければ それほど時間は掛からなかったと思いますが 配管サイズが異なるので 少々時間は掛かりました。


お問い合わせは http://www.fujikucho.com へ
Facebookは  https://www.facebook.com/fujikuuchou  へ

posted by 富士空調サービス at 11:26| Comment(337) | TrackBack(0) | 工事