本日は鎌倉にて基板交換作業です
先日マルチエアコンの片方だけ動かないお宅の室内基板交換をしました。
これが交換する室内基板です。
3枚あります。
基板を交換するために
室内機のパネルを外しました。
ボックスから故障した基板を外します。
新旧基板です。
故障した基板をみて、故障の原因が分かれば良いのですが、
いつもみてもやはり原因はわかりません。。。。
新しい基板をボックスに取付けます。
これで動いてくれるとうれしいのですが。
パネルを取付けて準備完了!!
無事に動きました!!
これで一安心。この動くまでの時間が一番緊張します。
このエアコンがいつまで塩害が耐えて保つのでしょうかね??
http://www.fujikucho.com
2013年04月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/64724425
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/64724425
この記事へのトラックバック