2014年07月15日

飲食店のエアコン洗浄(逗子)

今日は、逗子の飲食店厨房+αのエアコンの室内機の分解洗浄を実施しました。



DSCF2183.jpg

弊社は、基本的に壁かけエアコンはポンプダウンをして取り外して分解洗浄します。

今回は、お店近くのご自宅の庭先をお借りして作業させていただきました。





DSCF2189.jpg

分解した状態  電気品は別にしてあります。


設置されて、9年目のエアコンです
熱交換器の汚れだけでなく、ファンもかなり目詰りしていました。

ファンが目詰りすると風量が弱くなり、回転バランスも悪くなり、異音が
することがあります。



DSCF2187.jpg

薬品洗浄中、 化粧カバーの汚れの落ちも一目瞭然!




DSCF2188.jpg

洗浄完了 あとは組込んで取付けでーす。



DSCF2201.jpg

取付完了  作業前を取り忘れたのでわからないと思いますが、生まれ変わりました。

今回は、他室のエアコンもう1台とご自宅のエアコン1台を、同様に取外して分解洗浄させ
ていただきました。


設置場所、使用状況によって汚れ具合はまちまちですが、フィルター清掃をしていても
微細な埃が蓄積していきます。  10年以内の機器で効きが悪いと感じたら洗浄も検討
してみてください。

お問い合わせは http://www.fujikucho.com へ

posted by 富士空調サービス at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 点検